知多校きってのお喋りマシーン。ムードメーカーだけど言動の大半はおふくろのそれ。とにかく体を動かすのが好きで、どんなスポーツもそつなくこなす。
でも英語が大の苦手で困ったら何にでも「ソーリー」で返すよ!
将来の夢(やりたい事)は物作りの仕事!
知多校のいじられ先輩筆頭。隙あらば後輩にいじられてる。警察官になるのが夢だけどよく迷子になってるよ。
最近の悩みは絵の才能が皆無な事。頭足人から全く進化してないよ!
知多校に入るきっかけ、改めてどう?
最初は先生からの勧めでした。週三日で無理なく通えて、バイトや資格の取得も自由だったので。
丁度一期生だったから先生の勧めぐらいでしか、知れなかったよね。
入る前の不安とかは?
中学時代の事もあったし、ちゃんと通えるかは不安だったよ。
確かに。最初はどぎまぎするよね。
他の心配事と言えばちゃんとなじめるか、とか。授業についていけるか、とか。
普通、だね(笑)
うん。大体普通の、何でもない悩みばっかりだったよ。
じゃあ、入ってみての感想。実際どう?
入ってみて一番に思った事は、自由度の高さ、かな。基本的に厳しい校則がないから。
私も最初は驚いたな。私服登校だし、髪色も自由だし。
うん。だから、個性的な子が多い。自分とは毛色の違う子もたくさんいる中での不安も当然。でも、高校以前に同じような道を辿ってきたという事がある意味助けになったと思ってるんだ。
というと?
分かり合える部分、重なる部分というのもたくさんあったから。一緒に過ごしていくうちに不安はなくなっちゃったかな。
じゃあ、知多校のココがすごい! っていう所。教えてください!
やっぱり、週三日が一番大きいかな。自由な時間がたくさんあるし、自分の好きな事に使える。無理なく通えるし、例え学校を休んで授業に遅れちゃっても、空き時間で勉強すればすぐに追いつける。
ある意味、楽に構えられるみたいな?
そうだね。無理なく、っていう表現がしっくりくる感じ。
最後に。将来の夢を詳しく教えてください!
警察官になる事。町のおまわりさんみたいな優しい感じの。
真面目だねー。もっと詳しく言うと?
目が合った子供に、敬礼されるような優しい警察官。ちょっと恥ずかしいけど、本当にそう思ってるよ。